I WILL TRY ANYTHING

~可能性は無限大~

count : hits!
昨日 : 本日 :
Since 2008.5.5

ブログにFaceBook「いいね!」ボタンを配置する

 ネット上で、いろんなニュースを流し読みしていて、最近の記事には、さまざまなSNSのコメント欄だったり、「いいね!」ボタンだったりが配置されていることに気がつきました[ガーン]。
 それで、個人のブログにも配置できるのかと、調べたところ、ソースをいじれる人であれば簡単に設置できたので、書き留めておきます。

 ただし、「いいね!」ボタンの設置には、Javascriptのコードを使用します。使用しているBlog、またはBlogサービスでJavaScriptが利用可能でないと、この方法は使えません…[悲しい]。
続きを読む>>


Category : パソコン
author : よこっち | comments (0) | trackbacks (0) | 編集する

windows7の高速化~通信速度アップ②~

 さて、前回の記事でwindows7の通信速度アップについて触れましたが、これだけでは上り(アップロード)のスピードが今一つであることが判明[ショック]。
 一昔前までは、パソコンでファイルをダウンロードすることがあっても、アップロードなんてする機会はメールの送信くらいで、そんなに速度が出なくても問題ありませんでした。

 しかし、今はクラウドサービスが蔓延る時代[カンパイ]。

 自分のパソコンにあるデータをネット上に保管し、同期させることも多くなり、気付かないうちにアップロードするデータ量が増えています。それゆえ、上り速度も重要となってきました。
 これは、AFDという値を設定してあげることにより、改善が期待できます[うれしい]。
続きを読む>>


Category : パソコン
author : よこっち | comments (0) | trackbacks (0) | 編集する

windows7の高速化~通信速度アップ①~

 まもなく、XPのサポートも打ち切られ、泣く泣く7や8に移行している人も多いかと。
 windows7は、インターネットに接続する際に、通信環境をOSが自動で設定してくれるのですが、そのままOS任せにしていると、これが大変遅い!!せっかく、100Mの光で契約しているにも関わらず、計測してみると、10M以下なんてこともあるようです。

 XPならまだしも、ブロードバンドで常時接続が当たり前となった時代に登場した7なのに、困ったものです[悲しい]。むしろ、『XPから7に変えたら遅くなった』という話さえあります。しかも、自動で設定なので、XPの時の様に自分でカスタマイズできません[ガーン]。

 そこで、いろいろ検索していると、自動で設定してくれるレベルを調整できることを知りました。割かし簡単です。これで、我が家では、光マンションタイプで20Mが50M位にアップしたので、その方法を掲載します。

 なお、環境によっては早くならない場合もあるようですので、やるやらないは自己責任で…。
続きを読む>>


Category : パソコン
author : よこっち | comments (0) | trackbacks (1) 1394813504 | 編集する

不規則抗体陽性者への輸血

 今回は、少し専門的な話で、医療者向けです。ま、自分で忘れないために…。

 ABO型の血液型に対する抗A抗体、抗B抗体を規則抗体といい、その他の赤血球型同種抗体を不規則抗体といいます。不規則抗体は後天性であり、輸血や妊娠で産生されます。このような不規則抗体を保有する患者に抗原陽性の血液を輸血すると、溶血などの副作用が起こることがあります。
 では、不規則抗体陽性者への輸血はどのように考え、行えばよいのでしょうか?少し調べてまとめてみました[残業]。
続きを読む>>


Category : 医学
author : よこっち | comments (2) 1563869042 | trackbacks (0) | 編集する

まれな血液型 ~Diego (b-)だった!?~

 『まれな血液型』とは、日本人100人に1人以下しかいない血液型の事で、日本赤十字社では、他の血液と区別して、必要時にすぐ準備できるように冷凍保存して確保している血液型の事です。約30種類の血液型があり、さらに、数万人に1人しかいないⅠ群と、100人から数千人に1人しかいないⅡ群分類されています(表1)。

 しかし、Rh(-)は200人に1人ですが、まれな血液型には含まれていません。Rh(-)は以前から有名なんで、自覚している人が多く、比較的献血もよくしてくれるため、冷凍保存までしなくても、何とか確保できるというのが理由のようです。

 ちなみに、Ⅱ群の血液型を二つ持つ人もいるようで、そういう人はⅠ群になります。Rh(-)のⅡ群もⅠ群になります。

続きを読む>>


Category : 医学
author : よこっち | comments (3) 1443148240 | trackbacks (0) | 編集する